スポンサーサイト
中野にお買い物~
どーも、最近雪山ばかり行っていて中々装備を触れない日々にイライラが募るA-1です~
今回もお買い物編です~
雪山・air soft 共通の仲間のK太君が近々誕生日で、雪山で祝うことになったことを口実に「K太君のプレゼント買ってくる~」なんて言っちゃって仕事終わりに中々行けない中野WARRIORSさんに~
僕の仕事は水曜定休の6時定時なのでWARRIORSの定休日にモロかぶりだし、川崎~中野間って首都高渋滞が大体あるんでヘタしたら営業時間に間に合わないこともしばしば
この日は首都高スイスイで1時間掛らないで着きましたけど
早速店内へ~
K太君のタンプレはComtac に決めていたので物色すると皆さんおなじみのComtacⅡがない代わりにComtacⅠがあったので購入~
(僕的には装備初心者+無線関係ド素人なんでレプとはいえComtacⅠって見たこと無かったので新鮮でした~)
後は自分用のお買い物time
残念ながらお目当ての物はありませんでしたが、代わりにずーっと探してた物を発見!

TSSI TAC-OPS M-9 Medical Backpack!
嘘ですwww
正解はTQS - Standard Light Infantry Medic Backpack!
M9バックの方が有名で最初TSSIだと思って店頭で触っているとTQSだと教えて貰いました。
(後日談で、メーカー名忘れる→本体のタグが見つからない→調べる→M9の画像しか出てこない→結果お店に電話して聞く→チョー恥ずかしいの連鎖を経験しました)
WARRIORSさんの話によると何でもSEALs辺りでの使用が確認されているとのこと~
最近空方向にSHIFTし始めているので何とかPJでの使用しているミリフォトを探したんですが自分の力不足で中々見つかりません
ちなみに
TSSI TAC-OPS M-9 Medical Backpack(M9バック) と TQS - Standard Light Infantry Medic Backpack(SLIBバック) の違いは
まず上部のバックの持ち手?の形状が違います、後は肩に掛けるベルトがM9バックのほうがクッションが入ってる(ないのもあるのでモデルに寄りけりなのかな?)中身の個別に医療キット入れのチャックに着いているパラコードと思われる色が赤等カラフルな物が多いとか、細かい点を上げるとキリがありません~
M9バック



SLIBバック




SLIBバックの方はチャックじゃない~

どちらか選んでベロクロでペタッとデキマス
しかし、形状・大きさ内容物はほとんど同じ!
似てますね~
M9の画像探してると海外の販売サイトでSLIBバックをM9バックとして売ってたり
見た目重視で気に入ってるので問題なし!
しかも2つのバックの違いを見つけるのに苦手だったミリフォト探しがLevel up(多少)したので2度おいしい!
月末にフィーバータイム(嫁と子供が実家に帰る)があるので堂々と装備イジリに勤しみたいと思います
SLIBバック以外でヤッホイした物~

IRのBlood patchとLBTのPJ patch
LBTの方は前にも買ったPJ1

もちろんリバーシブル(。・ω・。)


メディックポーチ用に~後で赤いマジックで+を書く予定~


ピストルマグポーチ以外にも色々使えそうなので~


小型のラジオポーチ何ですが、インパクトグレネードを入れるのに丁度よさげなんでw
その他まだまだ箱から出してない装備品や、ウェザリング待ちから手持ちの装備いじりてーーーー!
今回はこのぐらいで~
今回もお買い物編です~
雪山・air soft 共通の仲間のK太君が近々誕生日で、雪山で祝うことになったことを口実に「K太君のプレゼント買ってくる~」なんて言っちゃって仕事終わりに中々行けない中野WARRIORSさんに~
僕の仕事は水曜定休の6時定時なのでWARRIORSの定休日にモロかぶりだし、川崎~中野間って首都高渋滞が大体あるんでヘタしたら営業時間に間に合わないこともしばしば

この日は首都高スイスイで1時間掛らないで着きましたけど

早速店内へ~
K太君のタンプレはComtac に決めていたので物色すると皆さんおなじみのComtacⅡがない代わりにComtacⅠがあったので購入~
(僕的には装備初心者+無線関係ド素人なんでレプとはいえComtacⅠって見たこと無かったので新鮮でした~)
後は自分用のお買い物time

残念ながらお目当ての物はありませんでしたが、代わりにずーっと探してた物を発見!

TSSI TAC-OPS M-9 Medical Backpack!
嘘ですwww
正解はTQS - Standard Light Infantry Medic Backpack!
M9バックの方が有名で最初TSSIだと思って店頭で触っているとTQSだと教えて貰いました。
(後日談で、メーカー名忘れる→本体のタグが見つからない→調べる→M9の画像しか出てこない→結果お店に電話して聞く→チョー恥ずかしいの連鎖を経験しました)
WARRIORSさんの話によると何でもSEALs辺りでの使用が確認されているとのこと~
最近空方向にSHIFTし始めているので何とかPJでの使用しているミリフォトを探したんですが自分の力不足で中々見つかりません

ちなみに
TSSI TAC-OPS M-9 Medical Backpack(M9バック) と TQS - Standard Light Infantry Medic Backpack(SLIBバック) の違いは
まず上部のバックの持ち手?の形状が違います、後は肩に掛けるベルトがM9バックのほうがクッションが入ってる(ないのもあるのでモデルに寄りけりなのかな?)中身の個別に医療キット入れのチャックに着いているパラコードと思われる色が赤等カラフルな物が多いとか、細かい点を上げるとキリがありません~
M9バック



SLIBバック




SLIBバックの方はチャックじゃない~

どちらか選んでベロクロでペタッとデキマス

しかし、形状・大きさ内容物はほとんど同じ!
似てますね~
M9の画像探してると海外の販売サイトでSLIBバックをM9バックとして売ってたり

見た目重視で気に入ってるので問題なし!
しかも2つのバックの違いを見つけるのに苦手だったミリフォト探しがLevel up(多少)したので2度おいしい!
月末に

SLIBバック以外でヤッホイした物~

IRのBlood patchとLBTのPJ patch
LBTの方は前にも買ったPJ1

もちろんリバーシブル(。・ω・。)


メディックポーチ用に~後で赤いマジックで+を書く予定~


ピストルマグポーチ以外にも色々使えそうなので~


小型のラジオポーチ何ですが、インパクトグレネードを入れるのに丁度よさげなんでw
その他まだまだ箱から出してない装備品や、ウェザリング待ちから手持ちの装備いじりてーーーー!
今回はこのぐらいで~
やる気が失せる~
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
去年の年末に投稿前の記事全消え初体験し、中々更新する意欲が湧かず年を越してしまったA-1です。
まぁこのblog、ナイトナイン関連の記事じゃ無い限り閲覧数がそんなでもないので(ヨルムンガンド効果スゲー)気をとりなをしてコツコツ書きます~
最近のA-1は通販・イベント・散財・買った物をどう隠す?の無限ループにハマッてます。
年末年始って何でこんなに購買意欲と連動して、掘り出し物・予約商品・限定発売とか多いんでしょうかね~
イベントとしては年内最後のSOF in Nakanoに行ってきました。

場所はNAKANO F
ミリタリーイベント?って言って良いのか分かりませんが、こういったイベントに行くのは初めてなので緊張しましたがREAL MENTのマッキーサンと顔見知りなので、マッキーサン頼りに楽しんで来ました。

マッキーさん
先日お子様が産まれたそうで、半分はパパトークしてましたw

東京装備BAKAさんの4つ目キターーーーーーーーー(´д`)
早速予約しましたが、カッコヨスギル!

いいね!

イイネ!

こんなのも見つけました
何に入れるかはお楽しみw
予想以上に楽しかったんですが、子守の関係上1時間もいれなくて次回水曜日開催があれば前もって関係各所に連絡・報告・許可を取り、1日かけて装備ツアーをしたいですね!
それでは年末年始に暴走したお買い物たち~
買いたくて買った物

ラジオポーチ by SF IN REAL MENT

Outdoor Research Ironsight Gloves by SF IN REAL MENT
マッキーサンおすすめGloves

GWS Custom C4-PRO Head System by REAL MENT
前々から欲しかったが、やっと買う度胸がw

SUUNTO M-9 スント リストコンパス by ヤフオク
PJ装備に~

カラフルバンド付きwww
買う予定が狂った物

SONY NEX-6 by ヨドバシ
コンデジを買う予定がSONYの営業にやられたw

CRYE JPC Coyote Brown by SF IN REAL MENT
もう意味分かんない!自分でもビックリ!

取敢えず有り物でデコデコ
ギャグで落ちないと安心しながら入札したら落ちちゃった物(あるよね~)


両方とも落ちてやんのw
パッチがヨルムンだらけwww
予約した物
東京マルイ HK416

Fast に取りに行って即リポ化~

定評通りグリップが寝てる~
リアルサイズではないが、剛性もしっかりしてるし、やっぱりマルイってスゲーね!全然箱出しで行けちゃうわ~
近いうちにシールズの工房に出そっと
まだまだ箱から出してない物や、袋から出てない物等いっぱいありますw
ウチは夫婦揃ってスノーボードをやってるので冬の休みは比較的雪山に居るので装備をイジル時間がとれず、ほったらかしになってる物を上手く隠しながら月末のフィーバータイム(嫁子供が実家に帰る)を待って一気に弄りたいと思ってます~
air soft
2月13日にwood Cell vol 7 開催!
場所は前回と同じRAIDにしました。
予想以上に楽しかったのと、前回はメンバーでこれない人が多かったので同じ場所にしました~
RAIDなら少人数でも楽しく遊べそうですしね(。・ω・。)
もし、このブログを読んでて一緒にやりたい人が居たら大歓迎ですので是非ご連絡くださいな~
本年もよろしくお願いします。
去年の年末に投稿前の記事全消え初体験し、中々更新する意欲が湧かず年を越してしまったA-1です。
まぁこのblog、ナイトナイン関連の記事じゃ無い限り閲覧数がそんなでもないので(ヨルムンガンド効果スゲー)気をとりなをしてコツコツ書きます~
最近のA-1は通販・イベント・散財・買った物をどう隠す?の無限ループにハマッてます。
年末年始って何でこんなに購買意欲と連動して、掘り出し物・予約商品・限定発売とか多いんでしょうかね~
イベントとしては年内最後のSOF in Nakanoに行ってきました。

場所はNAKANO F
ミリタリーイベント?って言って良いのか分かりませんが、こういったイベントに行くのは初めてなので緊張しましたがREAL MENTのマッキーサンと顔見知りなので、マッキーサン頼りに楽しんで来ました。

マッキーさん
先日お子様が産まれたそうで、半分はパパトークしてましたw

東京装備BAKAさんの4つ目キターーーーーーーーー(´д`)
早速予約しましたが、カッコヨスギル!

いいね!

イイネ!

こんなのも見つけました

何に入れるかはお楽しみw
予想以上に楽しかったんですが、子守の関係上1時間もいれなくて次回水曜日開催があれば前もって関係各所に連絡・報告・許可を取り、1日かけて装備ツアーをしたいですね!
それでは年末年始に暴走したお買い物たち~
買いたくて買った物

ラジオポーチ by SF IN REAL MENT

Outdoor Research Ironsight Gloves by SF IN REAL MENT
マッキーサンおすすめGloves

GWS Custom C4-PRO Head System by REAL MENT
前々から欲しかったが、やっと買う度胸がw

SUUNTO M-9 スント リストコンパス by ヤフオク
PJ装備に~

カラフルバンド付きwww
買う予定が狂った物

SONY NEX-6 by ヨドバシ
コンデジを買う予定がSONYの営業にやられたw

CRYE JPC Coyote Brown by SF IN REAL MENT
もう意味分かんない!自分でもビックリ!

取敢えず有り物でデコデコ

ギャグで落ちないと安心しながら入札したら落ちちゃった物(あるよね~)


両方とも落ちてやんのw
パッチがヨルムンだらけwww
予約した物
東京マルイ HK416

Fast に取りに行って即リポ化~

定評通りグリップが寝てる~
リアルサイズではないが、剛性もしっかりしてるし、やっぱりマルイってスゲーね!全然箱出しで行けちゃうわ~
近いうちにシールズの工房に出そっと

まだまだ箱から出してない物や、袋から出てない物等いっぱいありますw
ウチは夫婦揃ってスノーボードをやってるので冬の休みは比較的雪山に居るので装備をイジル時間がとれず、ほったらかしになってる物を上手く隠しながら月末の
air soft
2月13日にwood Cell vol 7 開催!
場所は前回と同じRAIDにしました。
予想以上に楽しかったのと、前回はメンバーでこれない人が多かったので同じ場所にしました~
RAIDなら少人数でも楽しく遊べそうですしね(。・ω・。)
もし、このブログを読んでて一緒にやりたい人が居たら大歓迎ですので是非ご連絡くださいな~